忍者ブログ
の~んびりとまったりな日々をお届けする『ひよりだより。』 時には、笑いあり?涙あり?よく笑い、よく泣き、よく食べる(笑 ちょっぴりおっちょこちょいな毎日を楽しくお届けいたします(◎^▽^◎)
[1] [2] [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月で社会人5年目を迎えてしまいました。

最近電車に乗っていると、真新しいスーツにピッカピカのカバンと靴を
履いたフレッシュマンを良く見かけます。

私は入社式が大阪だったので、しばらくは大阪に滞在。
都心のラッシュの電車にのらず研修をしていたけど、
それから月日が経って、ラッシュに出くわしただけで
朝からどっと疲れが出てしまう身体になってしまいました。。
あー、でも大阪の朝のラッシュも凄かったね!!

そんなこんなで、そろそろ自分の会社以外の枠も考えてみたりしようかなって
思って、ちょっと自分の可能性を確かめてみたくなったり。
すぐにじゃないし、今の職場が嫌になってっていうわけじゃないけど、
今出来ること、やれることをやっておきたいって言うのが
自分が心に決めていることだから、踏み込んでみようかと。



今年は、何かしらチェンジしないと。

拍手[0回]

PR

昨日の午後は、仕事にならないくらいWBCの状況が
気になってました。

現在の職場には、大きなプラズマテレビがあるものの、
私のところからは全く見えないため
周辺に座っている人は、携帯のワンセグで仕事をしているように
しつつ携帯に集中してました^^;

私は、Yahoo!からSport Naviのリアルタイムページをみつつ
仕事していたけど、気になってほとんど進まなかった・・・。
9回裏に同点になったときは、もうだめかとあきらめもあったけど、
10回延長で2点追加になったときは、お昼休憩とったばかりなのに
仕事どころじゃなかったですよ!
周りみんなもそんな雰囲気だったので、仕事を気にはしつつ
実は状況が気になって、ワイワイしてました。

優勝が決まったときは嬉しかったよ~!
手に汗握る試合だったけど、凄かったねーー。

もっといろんな国がWBCに加わったら、本当に世界でも大きな大会になりそうなのになー。

拍手[0回]

やっやばい…、



今のペースだと、今日片付けたかった仕事が終わらない…。



2時間の仮眠時間を省いて、早めに上がることにしたので

そろそろタイムリミットが来ています。


さー、何からかたづけよ......。

拍手[0回]

2008091208410000.jpg






昨年の6月中旬ごろに、研修でやってきた天王洲。
最初は嫌だった夜勤のシゴトも、班のメンバーに恵まれて、
周りの人たちに支えられながら、仕事ができた。

職場以外にもさりげなく顔見知りの人ができて、本当にいい場所です。

いろんな出会いもあって、思い出も沢山できた。

とても名残惜しいのだけど、来週から天王洲から木場へ職場が移転します。
仕事が変るのではなく、木場にお引越しになります。
金曜日は、引越し作業をしながら仕事をしていました。
自分の荷物をダンボールに詰めて、引越しシールを張っていたら
仕事モードからお引越しモードになってしまい、なかなか仕事が片付かない!!
お引越しの荷物がまとまってから、またパソコンに向かってお仕事。。
仕事が一段落したら、今度はパソコンやらイスにお引越しシールを張る作業。

場所は移転してしまうけど、サーバ室はそのまま残るから、
作業とかあるときにはまた来るのだけどね。
もう絶対に行かない場所でもないけど、写真撮ってみました。

IMG_0836-1.jpg

天王洲って、お台場が出来る前は、デートスポットでもあったみたいです。
品川にも歩いていけるし、お台場に行くにも1駅でいけるから、
仕事の後に遊んだりしやすい場所だったかな。

新天地はまだまだ調査できてないけど、実は木場も
高校のときにたまに遊んだりしていた場所だから、
さりげなく思い出の場所だったり。

駅から歩くのがちょっと難点だけど、木場公園もあるから
お散歩するには良い場所かな。

新しい場所では、どんなことが待っているのか、
楽しみでもあり不安でもあるけど、場所の移転とともに
少し気持ちを引き締めて、また仕事がんばろう!

IMG_0839-1.jpg

拍手[0回]

昨日、夜勤明けでグループの人たちとイクスピアリに行ってきました
CAYDCGSW.jpg







早くもクリスマスムードな、イクスピアリで
何をしに行ったかというと…、
お店をフラフラ~、あっちへこっちへ
お店に入っては、しばらくお店を物色し、
みんなが違うお店にちらばると、
気が付くと周りには誰もいなくなってます

お昼はレインフォーストカフェでランチ
ジャングルのような空間は、雷がなったり近くのゴリラが突然暴れだしたり…。
ジャングルクルーズのような空間が、あたらしくて楽しかったです

お昼を食べてからあっちこっち散歩したりして、デザートにジェラードアイスを
食べて帰りましたよ。
CAQN302V.jpg








みんなでワイワイガヤガヤ、仕事以外の以外な顔や表情が見れて、
とても楽しい一日でしたよ

拍手[0回]

どたばたです

今は話せないけど、もうしばらくしたらちゃんと話します。

うん、これからはもっと知識もつけなきゃいけないし

仕事をこなせる量も多くこなせるようにしなきゃいけない。

うん、がんばるじょ。

負けないように、がんばるじょ。

拍手[0回]

仕事をすれば必ずかかる、職業病。
監視の仕事を始めて、早くも4ヶ月が経ちましたが、
早速職業病にかかりつつあります。

障害が発生したその日は、なんか耳の奥でアラームが鳴っているような
感じがしてソワソワして寝付けないし、
街を歩けばビルの上に経つアンテナをチェックしてしまうし…。
早くも職業病にかかりつつあります。

この4ヶ月で、大きい障害から内容の濃い障害までぶち当たり、
いろんな経験もしましたょ。

監視の業務は、実際にお客さんと対面する仕事じゃないから、
人の表情がみえたりできなくて、物足りない部分もあるけど
この前対応してくれた作業員の人と電話で対応していたら、
声だけで私とわかってくれて、とても嬉しかったですよ~


また現場に出て仕事したくなるときもあるけど…。
これも勉強の一環かな。

夜勤はきついし、障害対応がうまくいかないと、ものすごくブルー
なるけど、経験の一つとして乗り切ります

拍手[0回]

最近、本当にこの仕事を続けていいものか悩み始めたり。
街に出て接客業で働いている人たちをみると、
また接客業でお客さんの喜ぶ顔が見れる仕事がやりたくなったり、
表舞台に出ることが好きだから、レジャー施設の社員になるのもいいかな
って思ってみたり。


でも、最近気になり始めたのが、今までとジャンルは違うけど
気象予報士[:おてんき:]になりたいって思い始めました。

天気予報[:テレビ:]は小学校のときからなんか好きだし、
雲[:くもり:]みて歩いたり星[:星:]眺めてたりするのも好きだった。
物凄い難しい試験だって言うことはわかってるけど、
天気って気まぐれで、自然の力もあるけど
なんかすごい面白いなって思い始めた。

土曜日に習い事にいくと、先生から「カエデちゃん、明日の天気なに?」
って聞かれるんです。
翌日が日曜日っていうのもあるけど、天気を聞かれるのが
毎週の私の日課みたいなものになってます。

社会人3年目って、ある意味自分の将来を考える時期だから
新卒者の節目って言われるのかな。
実際に、1年上の女性の先輩も辞めてるし…。


第二の石原良純さんを狙いますかw


いろいろと考えますなー。

拍手[0回]

7月から監視業務のために、今日から監視室に入りました。
っていっても、初日なのでOJTみたいな感じでしたが。。
でも、半分くら暇な感じでした[:ふぅ~ん:]
これから配属になるグループとかも決まって、
今回新たに配属になる5人も決まったよ。
もちろん、シフトも決まって夜勤乗り切れるか不安です…[:下向き:]
今日は同じグループの人がお休みでまだ会ってませんが、
どんな人たちなのか、早く会ってみたいな[:ぴかぴか:][:ぴかぴか:]

明日は早速お休みです[:眠たい:]

拍手[0回]

研修受けて、昨日急きょ面接受けて...。
結果、しばらく常駐で天王洲に行くことになりました。



もちろん、夜勤ありです……。


はぁ~~~、どうなっちゃうんだ、私。

拍手[0回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[04/17 パキ]
[04/17 孔明の罠@ごろごろ]
[03/07 ふぉれっと]
[03/07 ちょこ。]
[03/07 孔明の罠@北から帰宅]
[02/15 なるを]
[02/14 孔明の罠@夜勤明け]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カエデ@ちぃ
年齢:
41
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/06/22
職業:
通信業(IT系)
趣味:
音ゲー☆読書☆音楽を聴く☆寝る☆食べる☆踊る!
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
ブログの評価 ブログレーダー

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    material by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]